北極星

オタクが好きなように綴っていくブログ。ゲーム感想多め。

金色のコルダ3 AnotherSky feat.至誠館 火積感想

横浜天音が楽しすぎる。。。ゲームって本当に時間泥棒だよね!

 

以下、感想です。 ※ネタバレ注意

 

★火積 司郎

顔は怖いが根は優しい硬派な人。一昔前の不良を彷彿させる。今はゆとりさとり世代だからこれからこういう子も少なくなっていくんだろうな…と感慨深くなった。そしてまさに彼が吹奏楽VSブラバン部の引き金を引いた張本人。暴力事件を起こして退部を宣告されたものの、八木沢部長により退部の危機を回避。その恩に報いるべく、自分のせいで崩壊してしまった吹奏楽部を立て直そうと頑張るとってもいい子。実際彼は無口で愛想もないけれど、吹奏楽部に掛ける思いは誰よりも強いです。それだけ責任を感じてるのね。というかそもそもなんで彼は吹奏楽部に入ったんだ?何処かに出てきたっけ?当時は荒れていた的な雰囲気がちょくちょく出てくるけど、相手殴ったのもトランペットが上手くならずにイラついてた八つ当たりだと言っていたし、実は物凄く真面目なのではないかと思った。

彼に関しては正直ほぼときめかずに終わった。所々きゅんとしたけどもそんなに覚えてないし、想い出からイベントを見返す事もそんななかった(新くんは何十回見返したか…笑)。でも嫌いじゃないし、前髪下ろした所はかっこ良かった。ハマる人はハマると思う。ももたの好みではないだけで人としては好きです。努力家でいい子って知ってるし。そしてときメモGS3の琥一くんを物凄く彷彿させた。そういえば彼もほぼときめかなかったな…。ちなみに一番ときめいたのは新名くんです。そして何だか気になる枠は設楽先輩でした。好み全く変わらないな自分!

彼のイベントはやはり過去の事件中心で、過去を悔やみながら少しずつ立ち直っていく様子がきちんと描かれていて良かった。一生懸命取り組んで初めて見えてくる事ってあるよね。一番本気で部活やってて応援したくなった。こちらとの関係性も初めはガチで邪魔と思われてたけど徐々に認めて、受け入れてくれて嬉しかった。暴力事件で殴った相手がお礼参りに来た時も、部活の仲間がみんな信じてくれて胸が熱くなった。周りがどんなに信じてもらえなくても大切な人だけわかってくれればいいよね!

告白時も「付き合ってくれ」ではなく、「自分は好きだ」というスタンスで、本気で自分が選ばれると思ってない所とか、それでもちゃんと告白してくれる所が硬派な火積くんらしくてよかった。

逆注目は彼が自分の音楽に対する価値観と向き合う問題。お父さんが有名なミュージシャンで、その反発(?)からかチャラチャラしたポップスなんか音楽じゃない!と思っている火積くん。けれど父親の音楽を聴いて笑顔になっている人達を見て、色々な音楽があっていいんだと理解、父親の事も認められる様になった的な流れだったと思われます(あやふや)。でもお父さん、かっこ良くて売れっ子のギタリストなのに家族の事すごく大事にしてていいなーって思う。あんな旦那さん素敵。ずっと一緒にいると鬱陶しそうだけど。お父さんの反動で彼はあんなに硬派になったのだろうか…。ちなみにOP/EDの曲は彼のお父さんのバンドの曲。火積くんルートで発覚した時に地味にテンション上がった。

彼は元々声が低いのですが、照れると更に声が低くなって、本来であれば萌える場面も聞いているこっちの息が苦しくなった。あれはちょっと無理ないか?そしてまさかの火原先輩の方なんですね!新くんに次ぐ衝撃。まじで初めて聞いた時全くわからんかったわ。けど聞き慣れると、火積くんの向こう側に火原先輩を感じた。そういえば至誠館で火原先輩が出てきた時は嬉しかったけど、反面ちょっと寂しかったな…。あんなに一緒に練習したのに…アンコールではお付き合いまでしたのに…笑 いまだももたは高校2年生です。

彼のルートは先述も書いた通り、吹奏楽VSブラバンがメインなんだけども。そもそもこのテーマって至誠館自体のテーマなんだよね。だから他の人のルートでも彼は変わらず熱い男だし、八木沢部長とか新くんみたいにその事件の裏で実はこう考えてて…的な感じではなく、まんま共通ルートの掘り下げだったからそこがちょっと物足りなく感じたかな。ただ、一番熱血部活動を体験できたルートでしたので、青春を味わいたい方にはおススメです!